採用情報

“独り”じゃない
みんなで取り組む訪問介護が魅力

介護士 Y.I(2020年入社)

利用者さんに敬意をはらい
想いに寄り添う姿勢に心を打たれました

ウォームハートのどんなところに魅力を感じて入社しましたか?

介護専門学校時代にウォームハートで実習を受けた際に、利用者さんに接する姿勢が印象に残ったのがきっかけでした。他の実習先では利用者さんと身近な関係を築くために、あだ名で呼んだり、友だち口調で話したりすることが多い中、当社の介護士は“さん”づけで呼んで、敬語で話しているのに距離感が近く感じられたんです。それは、利用者さんに対して敬意をはらい、その人の毎日の生活や想いを大切したケアを行っているからだと感じました。
また、ご家族への気持ちを重視している点にも感銘を受けました。たとえば、オムツ交換で体位を変えてもらう際は、「すみません」ではなく「ありがとう」と声がけをします。それは、ドアの向こう側におられるご家族に安心していただくためです。こうした介護に心を打たれて、ウォームハートを志望しました。

新卒も安心して働ける
サポート体制が整っています

新卒入社でも安心して働けますか?

私も新卒入社で、やりがいをもって働いているので心配ありません。教育制度については新入社員を対象にした基礎研修があり、訪問介護をするうえで必要な実践的スキルを学ぶことができます。それに加えて電話対応や言葉遣いなど、社会人としてのマナーを学ぶ研修があり、新卒で入った私はとても役立ちました。
手厚いサポートも当社の大きな特長です。まずは先輩に同行して実際のケアを見て覚え、そこで不安や疑問があれば、しっかりとアドバイスしてもらえます。といっても、はじめからすべてうまくできるわけではありません。私も訪問先で予定外のことが起きて戸惑ったことも。そんな時もオフィスに連絡をすればすぐにフォローしてもらえたので心強かったです。
それからいろいろな経験を積んで少しずつ対応力が身につくと共に、利用者さんの状態を確認しながらケアができるようになってきました。

みんなでコミュニケーションをとることで
きめ細かいケアにつながっています

ウォームハートの職場の雰囲気や働く環境は?

社員同士のコミュニケーションを大切にしている点がウォームハートの特色。介護士同士2人〜3人で打ち合わせをする場合もあれば、看護師やケアマネージャーと一緒に情報共有をする場合も。そして、こうしたミーティングで相手の意見を否定しないことが、会社の文化として根付いているんです。だから、年齢やキャリアにかかわらず積極的に意見を言える。私は入社当時、大勢の前で話すのが苦手だったのですが、まわりの先輩方が話しやすいように話題を振ってくださったおかげで、自然と話せるようになりました。このように建設的な意見交換をすることで、たくさんのアイデアが出てきて、よりきめ細かい介護につながっていると感じています。

My holiday style

音楽が大好きで、中学・高校では吹奏楽部に所属。今もピアノやギター、フルートを演奏することが良い気分転換になっています。
もうひとつの趣味が写真です。外に出かけて撮影することが多く、最近、自動車の免許を取り、気軽にいろいろなスポットに出かけられるようになったので楽しさ倍増です。また、会社の20周年イベントではカメラマンを任せてもらい、がんばって撮影しました(笑)。

ウォームハートへの就職を考えている方へ

ウォームハートで働くまでは、一人で行う訪問介護に不安もありました。でも、働きはじめて、実際の介護は一人でするけれど、決して“独り”ではないことがわかりました。それは、まわりの方々や会社がしっかりとサポートしてくれる安心感があるから。
物品が十分に揃っていない利用者さんのご自宅で行う訪問介護では、みんなでアイデアを出し合って工夫することが欠かせません。試行錯誤を重ねた結果、「家に帰って来られて良かった」という利用者さんの声を聞くと、それまでの苦労は吹き飛んでしまいます。介護士を目指すみなさんとも、このよろこびを共有したいと思っています。

ページトップへ